岡山旅行2023年5月


 JR西日本には満50歳以上を対象にした
『おとなび』という、新幹線や特急券を格安で購入できる
会員制クラブがあります。
会員制クラブと言っても、入会金も年会費も無料で
「J-WESTネット会員」に登録するだけで
自動的におとなびに登録されます。

今回はその「おとなび」と全国旅行支援を利用した
お得な大人の旅を楽しみたいと思います。

 
岡山までこの電車でります。
15:03津山駅発→16:37岡山駅着



 
暑かった~
5月17日やのに最高気温は29℃
真夏日やん💦


 
岡山に帰ってきてホテルでシャワーを浴び
さっそく反省会
土間土間さんで呑み放題(税抜き980円)だけ大阪から予約
そんなに食べないのでアテは現地で注文することにしました。



鶏のから揚げ(480円)

シェイクでポテト(450円)

 
甘辛タレが食欲そそる
鉄板カルビ焼肉(790円)
飲み物を含め、注文してから持ってくるまで
まぁ早い方です。
笑顔の接客で楽しく2時間過ごせました。

岡山はそこそこの数のラーメン屋さんがありますが
コレというラーメンがみあたりません

ホテルへの帰り道の風風さんで〆ておきます。

定番とんこつ
いただきます

アパホテル岡山駅前です
シングルにしては結構なスペースがあります。

少ないですが映画も観れます。
そしてここのホテルは大浴場があるんです。
旅の疲れは大浴場で流します。

岡山でしか買えないモノをスーパーで買いました。

夢マロン(白あんの中に栗がある)
こげまん(かりんとう饅頭みたいな感じ)
塩ポン酢(さっぱりおいしいポン酢)
ホルモンうどんタレ(言わずと知れた津山の名物です)
ひるぜん焼きそば(今回も口にできなかったので、とりあえず…)
かも川うどん(どのようにして食べるのが岡山か調べます)
清水白桃ジュレ(間違いなく美味しいでしょう)
オハヨー牛乳(スッキリ美味しい牛乳)
オハヨーコーヒー
蒜山珈琲カフェオレ

ままかり浜焼
お酒のアテに、これは買っとかないとね。

翌朝に飲みました
濃くはありませんが程よい牛乳の味と
スッキリさせるのど越し
また岡山に行った時も買いたいと思います。







戻る